
コメント

ママリ
大勢の会社ですか?
うちは個人の会社なので
上の人(決定権のある人)からいつもラインもらいますが
普通の会社ならどうなのかなぁ今の時代…

はじめてのママリ🔰
前の会社は社員50人くらいの外資系の会社で、個人ラインにグループ作ってました。
もう一つ前の会社は生保の営業でLINEワークスのアカウントがそれぞれあったのでそれを使っていました。
今の会社は全国展開の会社の支店ですが、外に出る営業さんや職員さんたちはみんな会社のLINEと、つながってます。
-
はじめてのママリ🔰
今はLINEでみんなと繋がるのは仕方ない事なのですね😩
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
今の時代あるあるみたいです。
私も嫌で友人数人に聞いたら普通だよって言われました😅
-
はじめてのママリ🔰
普通なんですね😭私も嫌です。
- 4時間前

ママリ
大きい会社だとないと思います。
ベンチャー企業とか少人数のとこはよくあります。
個人のLINEで仕事のやり取りするのめちゃくちゃいやです😂
-
はじめてのママリ🔰
私も個人のLINEで知らない人含めグループになるのが嫌です。
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
よく知られているチェーン店です。
面接で言われて嫌なのですが、仕方ないのか知りたくて💦
ママリ
私も面接した事のあるよくあるチェーン店は、休むときは自分で変わりを見つけるとかで連絡先交換してお互い様でお願いすることが多いとか何とか言われた事ありますよ💦