
コメント

ぴーちぱい
うちの上の子も、最近幼稚園で斜視じゃないかと言われ、眼科行ってきましたが、斜視じゃなかったです。
気になるようでしたら、1度眼科行ってみるのもいいと思います。

退会ユーザー
うちの子は10ヶ月位の時に保健師さんに指摘されました。
寄っているなら斜視だと思います。眼科にいくと調べてくれますよ!
-
退会ユーザー
視力の発達に支障が出ないように手術しましたが、手術する前はこんな感じでした。
- 5月26日
-
チャイラテ
写真までありがとうございます✨
何ヶ月のときに手術されたんですか??
手術も心配されたでしょー(>人<;)
手術したらもう大丈夫な感じなんでしょうか?何も知らなくてすいません😓- 5月27日
-
退会ユーザー
手術は11ヶ月の時にしました!術後は目の位置も自然な感じになりましたよ!
両目とも使って見るようになるので、視力も同じように発達するはずと言われました。- 5月27日
-
チャイラテ
そうなんですね✨それ聞いて安心しました(o^^o)ありがとうございます!
- 5月27日

あき
内斜視かもしれないですね!!
赤ちゃんは内斜視になる子は多いようで、自然に治ることも多いみたいですが、私の知っている2歳の子は矯正眼鏡をかけ始めました👓視力が悪くなってしまうことがあるようです。
ちなみに、うちは外斜視じゃないかなと気になっていて、今度大きな病院に行くことが決まりました。
我が子のことは心配になりますよね(´;ω;`)
-
チャイラテ
心配です( ; ; )
そうなんですね✨
自然に治るといいですがやはり早めに眼科行ってきます!
外斜視ですか(>人<;)
いつごろから気になりだしました??- 5月27日
-
あき
2ヶ月とか3ヶ月の頃から、なんとなく寝起きや授乳後、ボーッとしている時なんかに斜視っぽくなることがあったのですが、6ヶ月くらいからその頻度が増えてきて、今は斜視になったり治ったりをちょこちょこ繰り返している感じです。
7ヶ月健診の時に私から相談し、紹介状を書いてもらい、そこから予約が2ヶ月待ちで来月受診となります!
一度かかりつけの病院に相談してみるといいかもしれないですね!!- 5月27日
-
チャイラテ
同じ感じです!2ヶ月待ちは長いですね(>人<;)
小児科に検診のとき相談したんですが大丈夫じゃない?と言われ私の気にしすぎかもしれないんですが…ここでコメントもらってやっぱり眼科に行ってきます!- 5月27日
-
あき
大丈夫じゃない?って、無責任な医者ですね😡❗❗目ってすごく大事ですし、斜視の場合大きくなってからコンプレックスを感じる子もいるという話を私もママリで聞きました。子どものために、出来ることはしてあげたいですよね!!!
お互い、治るように願ってます✨- 5月27日
-
チャイラテ
そうでしょー( ; ; )なにか理由を説明してくれれば納得するもののなんだか腑に落ちないで終わってしまって😓
目ってホント大事ですもんね!
早く眼科行ってきます(o^^o)
お互い治るようにできる限りのこと頑張りましょー(o^^o)- 5月27日

あきこ
私の子供も、寄り目がちだと保育士の姉に指摘され、確かに寄り目だなーと思ってました。
そのことを1ヶ月検診で相談したら、大きな病院を紹介されて行きました。
でもその時は1ヶ月で生後間もないため、ちゃんと検査ができずに、4ヶ月後にまた来てくださいと言われ、今度は7月に再検査に行く予定です。
なので、ちゃんと検査が出来るのは生後半年ぐらいだと思いますが、
とりあえず、一度病院行ってみてはどうでしょうか。
-
チャイラテ
半年ぐらいから検査できるんですね(>人<;)私も早めに眼科行ってきます!ありがとうございます😊
- 5月27日
チャイラテ
そうします!眼科行ってきます✨
斜視と思われて違う場合もあるんですね✨ありがとうございます😊