

えりさ
3歳になる年(当時2歳)に習わせて今年6歳になる上の子はずっと通わせてます😄
メリットは小さい頃から英語に慣れていた方が会話の中で時々英語が出て、英語に苦手意識が少ないのかなと思います!
デメリットは先生や教室が子供に合っていない事を親が見抜けず無駄な時間を過ごす事じゃないかなと思います😅
小さい頃は耳が良いので外国人の先生がされている英語教室を見つけるとか、雰囲気が柔らかくて間違いがあってもまずは褒めてくれる方針の教室を選ぶなど自宅から遠くてもいい先生を見つけることが重要かなと思います😃

はじめてのママリ🔰
2歳から習わせてます😊
メリットは発音がいいこと、英語に苦手意識がないことです。
デメリットは娘の場合今のところないですが、もし合わない教室だと英語を嫌いになるリスクがあることですかね。
ある程度大きくなってからがいいというのはダブルリミテッドの心配からでしょうか?もしそうなら英会話教室に通うくらいでは心配いらないと思います😊
コメント