

3児mama
液体ミルクは割高なのでカセットコンロを用意していました。ミルクだけではなく他にも使い道はいろいろあるので🙋🏻♀️

じゅん
ミルク作るときは70度以上のお湯じゃないとだめです!
粉を少なめのお湯で溶かしたあとに水を足すとかなら大丈夫ですが、粉ミルクに菌(名前忘れました)入ってる場合もあるので絶対お湯です!!!
お湯を用意できないなら液体ミルクになりますね💦

はじめてのママリ🔰
災害時は液体ミルクが良いと思います🥺🥺🥺
旅行のときにも便利なので、定期的にストック入れ替えて回してました!

すみ
水で作ってお腹壊すだけで済めばいいですが、万が一サカザキ菌が原因で敗血症や壊死性腸炎とかになったら取り返しがつかないことになります…💦
液体ミルクはお出かけの時も使っているので常備してます🍼
カセットコンロと常備水もあるので、それでお湯を沸かして使えるかなとも考えてます🤔

うさぎちゃん
液体ミルクとチューボという使い捨て哺乳瓶を用意していました。

スポンジ
そもそも水だと溶けないですよ。
液体にするかガスコンロ用意しといたら良いと思います。
コメント