※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッキー
お金・保険

ペット可の賃貸を退去し、高額支払いが必要。喫煙やヤニの問題も。安くする方法を教えてください。

賃貸等に詳しい方お願いします。
知り合いがですが
3月に別大興産のペット可を退去しました。
ようやく今日退去時に必要な支払い金額が送られてきました。かなり高かったのでこれからですが安くできるかわかる方教えて貰いたいです。
入居時は敷金は払ってません。
礼金+ペット用礼金?的なのは払ってます。
喫煙者です。
大体リビングにて吸ってましたが
隣の部屋または玄関廊下の扉を開けてたのでその部屋にも多少なヤニあり。
小型犬なのでペットのキズ等は特にありません。
少しでも安くしたいのですが
ダメもとで言ったら安くなったよーとか
これ言ったら安くなったよーとか
直接家主に言ったがいーよーとか
体験談又は詳しい方教えてください。

コメント

ミッキー

エアコン2台つきです。

とまと

分譲だったのですが、
部屋の持ち主に電話で
「すみません、子供が出来て支払い困難で…
分割にできませんか?」
と言ったら
長く住んでくれたし半分で分割でええよーと言ってくださいましたm(_ _)m

  • とまと

    とまと

    ちなみにヤニで壁がやられてました…

    • 5月26日
  • ミッキー

    ミッキー

    家主の方に直接連絡されたのですか?
    家主の番号がわからずなんですがもう連絡できないですかね?

    • 5月26日
  • とまと

    とまと

    不動産はさみましたよ!

    • 5月26日
  • ミッキー

    ミッキー

    回答ありがとうございます。
    わかりました。

    • 5月26日
み

4年ほど前、それで大家さんともめました!笑

通常、退去時に必要なお金は、日常生活の範囲内で汚れたもの以外(壁に穴とか、クローゼットが壊れたとか)しか払う必要はないようです。それ以外の部屋のクリーニング代や壁紙の張り替え等は、契約書に特記事項がない限り、貸主の負担(というか毎月払って来たの管理費とかがそれにあたっているはず)と、ガイドラインに定められていました!喫煙によるヤニも、日常生活の範囲に入っていた気がします。

あくまで法律でなくガイドラインなのですが、裁判とかでもそのガイドラインに沿って判決が下されることが多いらしく、上記に当てはまるような請求がされている場合は強気で話してみるといいかもしれません。管理会社が大きければ、知らないはずはないと思うので。ガイドラインは多分ネットで「原状回復 ガイドライン」とかで検索したら出てくるかな....?

わたしは退去時、もともと払ってた敷金の返還がなかったので問い合わせたら、大家さんに「そんなん今まで返したことないけどね〜苦笑」みたいな態度取られてムカついたので、消費者センターとかネットとか色々調べて、結局はほぼ全額敷金返還してもらいましたよ!

  • み

    なので、一旦請求されている内容の明細をもらって、そこにクリーニング代とか入っていたら十分つっこめるとか思います!

    • 5月26日
くまま

ペット可ではないんですが、友達が住んでいたアパートの退去時に高額を請求されたので消費者センターに言ったら減額されたと言っていましたよ!

チビクロ

かなり高いというのはおいくらくらいでしょうか?
入居時に敷金が無かったから高く感じられたのではないでしょうか?
喫煙のヤニのクロス張り替えは入居者持ちになると思います。
ただ、不動産業者によっては退去のメンテナンス料をぼったくるところもあるので、明細を見せてもらいましょう。
あまりに理不尽なようなら「宅建協会に相談します」と言ってみても良いと思います(^^)d
「通常使用の範囲内はこちらで払わなくても大丈夫ですよね」とか、少し私詳しいわよ!みたいに出た方がなめられませんよ(^w^)

ビンゴ

そこの管理会社を検索し、
宅建の免許をどこがだしているか。知事免許と記載あれば
県や都の不動産業課へ電話。
大臣免許と記載があれば
お住まい管轄の国土交通省の不動産業課へ電話。

同時進行で消費者センターと
市や県の不動産業の相談センターや県にも消費者センター的な課があります。

あとは宅建協会でも
ハトとウサギのマークによって加盟している協会が違うので
出来ればそれも調べて電話してみてください。

不動産業は悪質なところが多く、向こうの言い値で払うととんでもない高額になります!
知識がなければ騙されます。

お金は大事なので
色んなところに電話してみてください。\(^o^)/

non

賃貸関係で働いてます!

タバコのヤニ、ペットによる損傷等は基本的には入居者負担になることがほとんどです。
なので入居時に敷金を多めに預かることが多いですが、今回は礼金しか支払ってないのでしょうか?
礼金は敷金と違って、オーナーにお礼として支払ってるものなので返ってきません。

契約書などを見返してください!
基本的には国交省のガイドラインを基準にしてますが、基準と異なるものについては契約書や重要事項説明書に記載します。
自然消耗・経年劣化はオーナー負担です!長く住めば住むほど適用され、入居者の負担は少なくなります。

退去時のトラブルは結構多いです。これは自分がつけた傷ではない!などと主張してきて減額を求めるられることも多く、結局オーナーが折れて減額になるケースもありますが(^_^;)修理するためにはどちらかが支払わなければいけないですから、オーナー次第って感じですね。

ミッキー

みなさん詳しくありがとうございました。
皆さんの回答を元に色々調べ不動産の方へ連絡しました。少しですが下がり納得する額になったみたいです。これを気に私も知り合いと一緒に調べてたので勉強になりました( * ˊᵕˋ )