
新ニーサについて勉強中です!YouTubeにて、新ニーサを満額運用した後に…
新ニーサについて勉強中です!
YouTubeにて、
新ニーサを満額運用した後に
老後は月々30000を切り崩して残りは運用…
月々50000を切り崩して残りは運用…
と言ってたのをみたのですが意味がいまいちわからないので知っている方教えていただきたいです❗️
残りは放っておくということでしょうか?
- ブロッコリー(2歳10ヶ月)

エヌ
その動画を観てないので、予想ですが、
質問者さんの言う通りだと思います。
コツコツと新ニーサ満額1800万入れて老後はたとえば3000万に膨れていたとします。
5万を利確し引き出し使ったとして、残りの2995万は運用します。
例えば、年間5%上がるとしたならば、2995万を運用すると、年間150万、月では12万増える計算です。5%上がる前提で話してますが。
そうすると3000万から5万使い、2995万になったが、年間5%の上昇があれば、2995万が月末には3007万になっている。
これを考えると、5万使ったからと言って減るわけではない。
必要な分ずつ利確し引き出して使い、残りの運用はしておくと、資産が減らない可能性があるから、部分利確して使えということが言いたいのかなぁと思いました。
コメント