※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

人工授精の前後にタイミングを取るべきでしょうか。精子の古さについても教えてください。

人工授精経験のある方、教えてください🥹🙏🏻

本日25日に卵管造影検査をしました。

28日→卵胞チェック
30日→人工授精
の予定です。

この場合、人工授精の前後に
タイミングを取った方がいいのでしょうか?

先月から行為をしていないのですが
精子も古いとよくないですかね?
禁欲期間なども言われず、
私も聞くのを忘れてしまって😭

教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私の通ってた病院では、基本タイミング取るなら人工受精の前々日にしてました。つまり、主さんの予定の場合だと28日の夜~29日になるくらいにタイミング取る感じかなと。
あとは人工受精当日の夜にもできるならするようには言われましたが、排卵してしまうかもしれないし、基本人工受精前にする方がいいとは聞きました。

ちなみに前日だと精子が薄く、量も少なくなってしまうからよくないそうです。つまり29日の夜にするんだと翌日の精子の状態があまりよくないかと。

ただ卵胞チェックの再に今夜くらいにタイミング取る方がいいか聞いてみた方がいいとは思いますよ。

  • ままり

    ままり

    とても参考になります!
    卵胞チェックの時に聞いてみます☺️
    ありがとうございます😊

    • 14分前