※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんにピアノを習わせる目的は何でしょうか。プロレベルを目指すなど、具体的に教えてください。

お子さんにピアノを習わせている方、目的は何ですか?🎹それなりにピアノを弾けるようになってほしい、プロレベルになってほしい等 何でも結構です💡

コメント

はじめてのママリ🔰

子供がピアノ弾きたいって言い、習い始めました!
目的は本人の楽しいと思える趣味を見つけることです!😊
なので、本人には言ってないですが、飽きたら全然やめてもokです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

子供から習いたいと言われ通い始めました!
興味を持ったものに取り組むということ自体を応援したいので、プロレベルは求めていませんが、特技はピアノですと言えるくらいのレベルになってくれたら嬉しいなと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

私が幼少期にピアノを習いたかったけど習わせてもらえず、ずっとピアノを弾ける人に憧れがあり、、、
私の好きな曲を弾いて欲しい、私がピアノ教室の練習風景を見たい、ピアノが日常にある生活がしたい等、私の夢を子ども託した?みたいな感じです💦

もちろん娘が嫌がったら習わせない、辞めると思ってましたが、娘もピアノが大好きになり楽しく教室に通っているのでホッとしてます🥲
プロレベルとかも求めていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

音楽の授業で困らない程度に楽譜や音を理解して欲しい、と思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨

    • 4月25日
ママリ

趣味でピアノ弾けたら楽しいからです💕
義務になった時点で辞めても良いよと言おうと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨

    • 4月25日
空色のーと

趣味のひとつとして弾ければって思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨

    • 4月25日
みんてぃ

音楽の基礎教養としてやらせてます。
・楽譜はスラスラ読める
・音楽の授業で困らない
・ピアノ以外でもいいので何か一つ楽器演奏ができるようになる
この辺を目標としてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!✨

    • 4月25日
ままり

子供が習ってみたいと言ってきたのがきっかけで習わせました。
目的というか教養としてピアノやバイオリンなど何かしらの楽器は習わせたかったのでちょうどよかったです!