
コメント

ぷんぷん
歯科医師ですが、入れ歯というよりブリッジの話ですかね?
歯医者にもよりますが、保険診療だと仮歯は作らないって歯医者ありますよ!神経のない歯で保険であれば仮歯はしないって判断のところもあります!
ぷんぷん
歯科医師ですが、入れ歯というよりブリッジの話ですかね?
歯医者にもよりますが、保険診療だと仮歯は作らないって歯医者ありますよ!神経のない歯で保険であれば仮歯はしないって判断のところもあります!
「子育て・グッズ」に関する質問
女の子ママさん、2歳〜2歳半くらいのときの身長を教えていただきたいです! うちは今87cmくらいなのですが、11月生まれでクラスでも遅いほうなのに、4月生まれの男の子と同じくらいデカいので、みんなで並ぶと飛び出てま…
小3娘にした、友達関係のアドバイスが正しかったのか自信がありません💦皆さんならどうアドバイスするか教えて下さい😭 娘は同じクラスのAちゃんと一緒に下校することが多いのです。8割娘の方から誘ってる感じで、Aちゃん…
小学生1年生はYouTubeを見るのに制限や、ルール決めてますか? 保育園の時は平日タブレット、テレビでのYouTube鑑賞は禁止していて週末のみとしてました。 小学生1年生になって少しばかりですがまだそれは続行していたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです!ブリッジです!
でも1ヶ月近く歯がないと
仮歯できた時にズレる心配はないんですか?
ぷんぷん
最終的な被せ物が入った時ずれるかってことですかね?
型取りしてから被せ物完成までは1〜2週間なのでそこまで大きくずれることはないです!