
スティックタイプのしゃぼん玉、わかりますか?朝、2歳の子がぐずるから…
スティックタイプのしゃぼん玉、わかりますか?
朝、2歳の子がぐずるから公園つれてったんですが、あれを、じゃーっと傾けてこぼされて(わざと)、しかもそれが100均のじゃなくて追加で購入したしゃぼん玉液だったのもあってめちゃくちゃイライラしてしまい、、
その後も寒いし遊ぶのもだるいな。と思ってしまい子どももぐずりだし結局30分くらいで帰ってきて。
帰り道は15キロ位の子を10分くらい抱っこだし、朝からなんかどっと疲れました。
2歳こんなもんですかね。
みなさんのしんどいエピソードありますか??🥲
- ママリ
コメント

ペッパー
あります🥹
子ども3人いて末っ子が今2歳なのですが、それぞれにそんな感じの時期がありました🫠
特に長男は遊びに出たのに私がイライラしてすぐ帰ることもしょっちゅうでした!家の前で遊んでいてご近所さんもいるのにキレ散らかして無理矢理家に入らせたりとか😂今思えばそんなこともあったな〜って感じですがそのときはしんどかったです。
毎日お疲れ様です✨

はじめてのママリ🔰
2歳なんてそんなの日常茶飯事でした!
しゃぼん玉、イライラしますよねー😓まぁけど、最近になってそれも仏の心で見られるようになりました😂
動物園行って怖い怖い言うからすぐ帰るとか、行った先で何もせず帰るとか普通です😂
抱っこなんて、5歳の今でも普通にやってます。。
-
ママリ
わたしもはやく仏になりたいです、、🥺
うちだけじゃない!って思ったら励まされます。
うちも抱っこはまだまだ続きそうです💦- 7時間前
ママリ
みんなあったんですね😭
わかります、すぐ帰ることになって結局なんの時間だったんだよみたいな、、
それから成長したら懐かしく思えますかね、、
ありがとうございます😭