※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

はぁ。派遣で働いていて次こそは更新辞めようと決めてたのに辞めるの気…

はぁ。派遣で働いていて次こそは更新辞めようと決めてたのに
辞めるの気まずすぎて更新してしまった、、、

またあと四ヶ月ここで働くのか。頑張らねば。


気まずくて辞めずに更新してしまった方いませんか、😂?

コメント

jaemmm

正社員ですが私も辞めると言い出せなくて8年になりました(笑)次女を妊娠したとき『チャンス!!』と思ったのに産休育休を勧められて…(笑)お互い頑張りましょう😭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8年はすごすぎます!!笑
    もうベテランの域じゃないですか✨
    次の更新では辞めれるように頑張ります😭
    お互い頑張りましょう!コメントありがとうございます🌸🌈

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

副業のアルバイトを辞める機会がなくてズルズルしてます😂
ズルズルしてる内に別の誰かがあっさり辞めたりして、そうするとより人手不足になり更に辞めにくくなりました🙄

「これではいつまでも機会がこない!!」と思い、「まだ今すぐの話じゃないけど、辞める方向で考えてますよ」を現場責任者に伝えてしまいました!!
決めてないのにあまり前もってつたえるのは職場次第では悪手でしょうが…

難しいですよね。
辞めたい辞めたいと思いながらなんだかんだ続けてていい結果になることもあるし、逆に「なぜもっと早く辞めなかったのか」となることもあるし😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお、ついに伝えたんですね!
    伝えてしまうと働きにくくなりませんでしたか?😭

    そうなんですよ、でもきっと辞めたい欲があるからあーもっと早めに辞めてればよかった!って思う可能性が高いです🤣
    辞めますって言ったら即日辞めれる制度にしてほしいです(自分勝手www)

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人手不足なの向こうも今私に悪い対応をしたら私がすぐ辞めてしまうと思ったのか、むしろ優しくなりました😂😂
    なので私的には伝えたことで自分の立場の方が強く…というか、主導権を握れた感じになったので良かったです!
    これを機に人集めに尽力してくれて、人が増えたら心置きなく辞めます🙄

    気持ち的にももう伝えてるから、もし「もうこれはいよいよダメだ」と思ったら言いやすいので、
    「いつでも辞められるんだからな!!」の境地になりました笑
    別に伝えてなくてもいつでも辞められるものなんでしょうけど🤣

    即日辞められるようになったら退職代行潰れちゃいますねww

    • 7時間前