※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

シングルの方に相談です。子供が小学生になり、今まで聞かれなかった父…

シングルの方に相談です。
子供が小学生になり、今まで聞かれなかった父親の存在について聞かれるようになりました。
子供は赤ちゃんの頃に離婚して以来会わせていないので、記憶にもありません。

父親の写真を見たいと言うので、見せたり、どんな人だった?なんで別れたの?全てちゃんと答えてます。

今、私には恋人がいて、子供もその人に懐いていますが、父親ではないと教えてきたので、本当のお父さんと暮らしたかったなーと言うようになりました。

元旦那と子供は会わせたくありません(離婚理由が重いので)
でも、こういう時ってどう対応するのが正解ですか?

アドバイスください…😢

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子、再婚まではシングルで育ててました
原因はDVです。しかも妊娠してから始まった悪質タイプ🙄

なので同じく会わせたくはないですが、子供が18になればもうその辺の判断も自由にさせた方がいいのかなと思ってます

なので「ママはね、あなたを守りながら育てていく義務というものがあるの。18歳になったら自立も含めてその辺は自由にしてどーぞだけど、それまではママの意向を尊重して」
って伝えるつもりです

私の実父母も父のDVが原因で別れたんですが18歳になり、1度会いに行ったら満足しました「あぁ、こんなやつか」って(笑)
会うな!っていうと下手したら一生モヤモヤするし、そんな感じが1番いいのかなと思います

  • ままり

    ままり

    18歳の成人になるまで…ってことですね!実体験を含めたアドバイス感謝です🥲ありがとうございます!
    DV最悪ですね〜。妊娠するまで本性隠されてたのもショックですよね💦

    • 9時間前