

123
我が家はこどもたちが寝たあとに必ず共有してます!

はじめてのママリ🔰
共有しています😊
連絡がアプリなのですが、夫の方がマメにチェックして返信してくれてたりしてます😂

mizu
なるべく共有するようにしてますが、子供と一緒に寝落ちする日も多く、その日中には共有できないことも多いです💦
場合によってはLINEで話したりもします!
123
我が家はこどもたちが寝たあとに必ず共有してます!
はじめてのママリ🔰
共有しています😊
連絡がアプリなのですが、夫の方がマメにチェックして返信してくれてたりしてます😂
mizu
なるべく共有するようにしてますが、子供と一緒に寝落ちする日も多く、その日中には共有できないことも多いです💦
場合によってはLINEで話したりもします!
「育児」に関する質問
共働きの方、義家族や実家にどれほどヘルプを頼んでますか? 夫は仕事優先で自分で育児したくないみたいで、いつも自分のママに子供の世話を頼みます。 私は義母が死ぬほど嫌いなので預けるのが苦痛すぎてしんどいです。…
慣れない育児なのか、夫の態度?がイマイチです。私に対する態度というか、、私も無痛のつもりが痛みに耐えきれず帝王切開にしたためまだ痛みがたまにあります。何もかもやらせてしまって体が休まってないのだと思います…
2歳6ヶ月の子の発達について悩んでいます。 2歳3ヶ月の時点で、【言語2歳0ヶ月、認知2歳2ヶ月、運動面3歳2ヶ月】の発達凸凹と検査結果出ています。 悩んでいることは、 ・食事中の立ち歩きが多いこと 最初は座って自分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント