※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
妊娠・出産

妊婦健診で経膣エコーは何週から始まりますか?経腹エコーはあるが最近経膣エコーがないので心配です。

妊婦健診のとき、何週頃から経膣エコー始まりましたか??
いつも経腹エコーはあるのですが、最近経膣エコーが全然ないので経管長とか大丈夫なのかなーと気になります💧

コメント

まい

1人目のときは4週目から最後までありました!

まろん

里帰りする前にして、帰ってからすぐ臨月なったので、そこから毎週でした!
それまではほぼなかったです(^^)
不安ならしてもらえると思いますよー!!

ngs❤︎ママ

経腹エコーになって、張りなどが
あると伝えた時には、経膣エコーも
してもらってました。
毎回内診はありましたので、
毎回お股開いてますよー

なので、初期の最初から後期の最後まで
あの台には乗ってます😅
でも、正産期の今でも、経膣エコーは
しません、内診で子宮口、頸管の
確認のみです。

ちーず

経腹エコーになってからは、臨月になるまで経膣エコーはありませんでしたよ(。・ω・)ノ゙

えーなん

病院によると思います!
私の行ってるところでは最初から経腹のみで、妊婦健診の中期に入ってから何回かに一回あります!
あとは張りがひどいと検診以外で行った時にしてもらいました!

とまと☆

1人目のとき、毎回ありました!

にゃんにゃん

皆さんありがとうございました!!
必ず毎回あるものではないんですね!
それを聞いて安心しました😊