※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校二年生の子がクラス替えでやんちゃ系ばかりで合わないのか、小学…

小学校二年生の子がクラス替えでやんちゃ系ばかりで合わないのか、小学校行きたくないと毎晩泣きます。うちも発達障害がありますが、たぶんクラスの雰囲気に馴染めないんだと思います。そのうち慣れるんでしょうか?このまま不登校にならないか不安です。

コメント

ポムポム

発達障害の具合いにもよるかと思います。
無理させずに、支援級とかは無いですか?
このままですと不登校になりかねないと思います。
支援級に変級するのも1つの手だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知的なしのアスペルガーです。積極的に関わりに行きますが、うまく関われない感じだったり、主張が強かったりで。授業はきちんと受けられます。勉強もできてます💦
    問題はコミュニケーションです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します💦
    知的無しのアスペルガーとの事ですが病院で診断されましたか?
    息子が極めて似た状況なのですが、アスペルガーでは無いと言われておりますがかなり違和感があります💦

    • 1時間前