
下の子がわがままで自己中心的で、上の子とのおもちゃの取り合いが大変です。厳しく接しているつもりですが、下の子の可愛さに影響されているかもしれません。どう対処すれば良いでしょうか。
泣いたら思い通りになると思ってる下の子、めちゃくちゃわがまま、自己中です。優しいときもありますが基本的に我が強いです。
そのせいで上の子とのおもちゃの取り合いも酷く、ほんとに疲れます。
甘やかしてるつもりはなく、どちらかというと厳しい母親だと思います。けど下の子はまだ2歳。やはり上の子より赤ちゃんらしさがあり可愛い。そんな気持ちがそうさせてしまってるのかもしれません。
本気で怒ってごめんねさせても、私にも怒ったから謝れと言ってくる。謝らなかったらずっとグズグズグズグズ、ないてめちゃくちゃ腹立ちます。
我が強い。なんなんですかね。
- きゃあ(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子のことかと思いました💦
4歳になっても変わらないです😭
下の子あるあるですかね。

はじめてのママリ🔰
うちの下の子も同じ感じです😊
下の子あるあるですよね💦💦
しっかり主張しないと見てもらえませんもんね🤣
-
きゃあ
めちゃくちゃ見てあげてるんですけどねー
かまってちゃんですね😭
どう対応したらいいのか…- 5時間前

はじめてのママリ🔰
うちと全く同じです😂4歳の娘で双子なのでダブルでそれです笑
-
きゃあ
ダブル😂😂😂
大変すぎます😭- 4時間前
きゃあ
もうすぐ3歳なんですが4歳でもですか😂落ち着かないんですかね…
これからちょっと厳しく、泣いても放置くらいでいこうかなとか考えてます(笑)
はじめてのママリ🔰
おもちゃだけならいいんですが、完全にママは私のもの!だと思ってて厄介です🤣