
保育園に通い始めてから、毎日鼻水が出て困っています。耳鼻科でアレルギー薬を処方してもらっていますが、薬が切れると再び鼻水が出てきます。夜中も鼻水で眠りが浅くなります。皆さんはどのように対処されていますか。
保育園通い出してから毎日鼻水です😅
耳鼻科でアレルギー薬1週間分飲ませている間は
良いのですが、一昨日から薬が無くなり、
鼻水じゅるじゅる👃🏻
寝る前に吸引しますが、
やはり夜中になるとじゅるじゅるして眠りが浅く…
耳鼻科で薬もらったら良いんでしょうが、
キリが無いですよね…🥲
みなさん、どうされてますか?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ
オンライン診療してます!
幼稚園通い始めて、薬飲んでない日ないです💦

mk🔰
息子も通い始めた途端鼻水です😂
きっといつか耐性がつく!と思って夜中でも吸引器で吸ってます(笑)
息子は小児科で鼻水をサラサラにして出す薬貰うので飲んだからこそ出てくるって感じです(笑)

はじめてのママリ
保育園通ってる間は基本ずっと鼻水出てます😂治ったと思っても気付いたらまた出てるし、通ってる子達も鼻水出まくってるので鼻水や咳で寝づらくなってる時以外はもう耳鼻科行くのもやめました😂

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり保育園行き始めると鼻水ですよね😩
いつ落ち着くのやら💦
吸引こまめにやってみます!
コメント