※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

切迫の長期入院で点滴や、入院中に処方された薬等は保険適用ですよね?🤔…

切迫の長期入院で点滴や、入院中に処方された薬等は保険適用ですよね??🤔
ということはそれらの費用も医療の限度額認定を出した場合、そちらに含まれてますか??

コメント

ママリ

おっしゃる通りですよ‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    病院によると思いますが、大部屋で差額ベッド代がない場合、基本的に自費なのって食費くらいでしょうか??
    病院でのルーティンで自費なのかも?って思っているのは1日1回のNST、3食おやつ付き(おやつも別途食費になるんですかね?)週一でのシーツ交換くらいなのかなぁと思っているのですが‥
    この場合、限度額認定出したとして、多く見積もっても1ヶ月13〜15万程度と考えておけば大丈夫ですかね?🤔💦

    詳しくは事務さんに聞くつもりではあります🙇‍♀️

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    私の時は、
    食事代とリネン代でした‼︎
    これ着てくださいと渡された入院着は強制で1日660円とかだった気がします。
    NSTは1週間3回までが保険で、
    それ以上は自費かと思います。

    後は、月跨いでしまうとリセットなので、
    1ヶ月と言えど、
    いつからいつまでが大切かと思います。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    リネン代とNSTについてはいくらなのか病院に確認してみます🙇‍♀️

    幸い?なことに入院したのが今月7日とわりと月初めだったのと、退院も36週予定なので5月下旬になります。
    なので4月と5月両方限度額認定になるかと思っています🤔

    長い入院生活の予定ですが、医療保険に入っているのでとりあえずマイナスにはならなければ良いなと思ってます😣

    • 3時間前