※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【信号機のない横断歩道】バイクで走行中、横断歩道を渡ろうとしている…

【信号機のない横断歩道】

バイクで走行中、横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたら、止まって歩行者に譲りますよね?

というかそれがルールではないのでしょうか?

というのも今日夫と同じ目的に向かっていて(夫はバイク、私は自転車)、信号のない横断歩道を渡ろうとしたら後から来た夫のバイクが止まってくれず、私「???」状態でして🤔

自転車の場合は譲らなくていいというのは分かっているのですが、家族、、😂路地裏で車通りも少ないのに、、

という経緯があり夕飯の時に「さすがに歩行者ならちゃんととまっているでしょ?」と聞いたら「信号のない横断歩道の場合は難しいんだよ」というので「いやルールで止まるべきでしょ?歩行者進路妨害やらなんちゃらで点数引かれるんじゃない?」と言ってたらキレ出しました😱

「お前の意見押し付けるな」とか「じゃぁお前だけ勝手に止まってればいいだろ」とか言われたのですが、、

私が間違ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です。
旦那様が間違ってます笑

ままり

間違ってないです!
旦那さんの意見がおかしいです。
点数引かれるなり罰金引かれるなりで一回痛い思いしたほうがいいかもしれません。

ベリー

旦那さん違反で捕まりますね😅
旦那さんが間違ってるのに逆ギレ💦
今日は相手しないほうがいいですね😁