※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

未経験から看護補助された方いますか?😖💦

未経験から看護補助された方いますか?😖💦

コメント

ママリ灬̤̬

昔やってましたよ😊!

  • ママリ

    ママリ

    どのような感じでしたか?
    本当に未経験でもできますか?💦

    • 4月24日
  • ママリ灬̤̬

    ママリ灬̤̬

    仕事内容的には、オムツ交換、食事介助、シーツ交換、清拭(体拭く)が基本的にありました!
    どこで働くのかにも寄りますが、私は病院だったのでこれにプラスで病院内の他の業務って感じです!
    みんな看護補助は未経験ばかりなので慣れれば大丈夫だと思います✨️

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ

    病院の看護補助なのですが、病院で託児(1日500円)がついてて小学生まで預けられるのでいいなって思ってます😄

    でも看護師さんが厳しかったりしたらなとちょっと怖くて😅💦💦

    • 4月24日
  • ママリ灬̤̬

    ママリ灬̤̬

    看護師との関わりはもちろんありますが、介護は介護の業務があるのでそこまで看護師がガミガミ言うことはないと思いますよ💡´-
    私が働いてた時は看護師とも仲良かったですし、どちらかと言うと介護士の資格ある人の方が同じ業務こなすのでうるさいです😂
    最初は言われた事やっておけば大丈夫ですし、オムツ交換とか食事介助とかも一緒に付いて入ってくれるだろうし🙆‍♀️

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ

    もともと保育士していたのですがパートがなくて、介護にも興味はあるのですが介護はレクなどがあるのであまりしなくなくて(わがまま😅)、知人から看護補助おすすめされたんです💦💦

    はじめは一人ではやらないと聞いてちょっと気持ち楽になりました😄

    • 4月24日
  • ママリ灬̤̬

    ママリ灬̤̬

    看護補助は基本は未経験で入ってきてる人なので慣れれば全然出来ます😊👍
    病棟にもよりますが、自立してる人が多ければ仕事も少ないですし!
    私は療養病棟だったのでオムツ交換や食事介助は多かったです💦

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ

    オムツとか入浴とかは慣れですかね?😅
    子供のばかり見てきたので💦(笑)

    • 4月24日