※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りここ
その他の疑問

小学校の保護者会に欠席する場合、連絡は必要でしょうか。案内では、最後の保護者会のみ連絡が必要とありました。

小学校の保護者会についてです。
本日保護者会なのですが、私自身が体調不良の為欠席しようと思います。
去年3回保護者会があり、最後の保護者会のみ欠席の場合は連絡をと案内がありました。
案内がなければ欠席の連絡しなくて大丈夫ですよね?💦

コメント

ママリ

お子さんはお元気ですよね?
心配なら連絡帳に欠席連絡記入します☺️

  • りここ

    りここ

    コメントありがとうございます!連絡記入しても駄目ってことはないですもんね💦

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

しなくて大丈夫だと思いますが一応事前に行かないとわかってたので今回は懇談会の日の朝に連絡帳に懇談会を欠席しますと書いてみました。
その日に懇談会のプリント持ち帰る事もなかったので特に書いても書かなくても同じかなと思いました笑

  • りここ

    りここ

    コメントありがとうございます!
    欠席と報告したらプリントはほしいですよね💦

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欠席連絡したら当日にプリントくれるのかな?と思って期待して書いてみたけど、翌日に持って帰ってきたのでプリントに関しては連絡してもしなくても貰えるタイミングは変わらなさそうでした😂
    おやすみ連絡あったら丁寧ってだけで無くても問題ないと思います。

    • 4月24日
  • りここ

    りここ

    最終的にはもらえるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

教員です。
連絡を!という知らせがないから連絡しなくていいと思います!
連絡帳の返事書く時間も本当に無いので😭
重要事項だけだと担任は助かります。

  • りここ

    りここ

    コメントありがとうございます!
    連絡帳の対応大変ですよね💦

    • 4月24日