
コメント

ひまわりママ
1年生の子がいます。
全然 過保護じゃないですよ。
慣れない環境ですごく頑張られているので。うちの子も先週 鼻水と咳でお休みさせました。

はじめてのママリ🔰
程度にもよりますけど基本は咳鼻水だけなら行かせてます。
咳き込み嘔吐があるのでこれは吐きそうだなって感じの咳なら休ませてます。

sea
あまりに酷くて周りに迷惑かけそうなら
休ませますが、、
基本的熱がなかったら行かせます。
きつかったら保健室行ってね!
って言って送り出します😂😂
ひまわりママ
1年生の子がいます。
全然 過保護じゃないですよ。
慣れない環境ですごく頑張られているので。うちの子も先週 鼻水と咳でお休みさせました。
はじめてのママリ🔰
程度にもよりますけど基本は咳鼻水だけなら行かせてます。
咳き込み嘔吐があるのでこれは吐きそうだなって感じの咳なら休ませてます。
sea
あまりに酷くて周りに迷惑かけそうなら
休ませますが、、
基本的熱がなかったら行かせます。
きつかったら保健室行ってね!
って言って送り出します😂😂
「小学校」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
最初の方で連休してしまうと友達との仲勉強の差とかを心配してしまいましたがまだ保育園からあがったばっかりなのに無理させすぎると良くないですよね😭良かったです!
ひまわりママ
勉強の差なんて、1年生になったばかりなので そこまで心配はないですよ。
高学年なら 咳と鼻水だけなら 【しんどかったら迎えにいくから】と行かせます😅