
小1女子で多弁なのって珍しくないですか?起きた瞬間からすぐペラペラ思…
小1女子で多弁なのって珍しくないですか?
起きた瞬間からすぐペラペラ思ったことを話しています。
寝起きが良いのでそこは助かっているのですが…
一緒に登校中もずっと喋ってます。
寝る直前まで。思いついたことが口に出ている感じです😂
私も娘とは他愛のないことをよく喋るのでそのせいもあるかもしれません。
人の顔色は割と見てるので、お友達と一緒の時はそこまでしゃべってないと思います。ちなみにひとりっ子です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちもひとりっ子ですが、ひとりっ子だと兄弟と話す分も親が話さなきゃいけなくなるので、結果的によく喋ることになるのかなーと思ったりします😂

ママリ
全く同じです!
珍しいですかね??
うちも一人っ子で一日中、起きてから寝る数分前までペラペラペラペラずっと喋ってます🐱
お友達の前だと緊張するみたいで別人みたいに大人しいです🤣

はじめてのママリ🔰
うちの小2の娘もずーーっと話してますよ!!兄弟いても話してます!たぶんインプットしたものをアウトプットしたいんですよね🫢知ったこと思ったことはなんでも言葉に出したいみたいな!
うちの子は私が話聞けない時や話せない時(病院のまた時間など)は自由帳やノートとペン渡してここに好きなこと好きなだけ書いていいよって言ったらかなり落ち着きました😂思いついたことなんでも書いてるのでノートの中身もかなり騒がしいので消耗すごいですが🤣🤣

はじめてのママリ🔰
全然珍しくないですよ!
女の子って比較的お喋りなので💡
そういう子すごく多いです😊
コメント