
家を購入するタイミングはどう決めましたか?年齢や子供のことを考える中で、何が最も重要でしたか?動き始めるのが面倒で困っています。
家を購入するタイミングってどうやって決めましたか??
自分の年齢や子供の年齢、色々気にすると思いますが、何が一番重要でしたか??
家を建てたいですが、動き始めるのがめんどくさくて困ってます、、😅
いつまでに!と決めていれば動ける気がするので、参考に教えてください!
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

きい
家を建てるなら上の子が小学校に入る前までに!と決めてました😳

はじめてのママリ
娘が3歳の年に遠方に引っ越しが決まっていたので、家は引っ越した後ということだけ決めてました。
土地を決める際に転校する形になるのが嫌だったので、小学校上がる前に建てることにしました。
引っ越しがなければ、幼稚園上がる前に建てたかったです😭
そうすれば小学校入学の時に幼稚園の友達も何人かいる状況にできたので…
うちは幼稚園入園してから園から離れた場所に家建てたので、小学校入学の時は知ってる子ゼロの状態になってしまいました💦

はじめてのママリ🔰
我が家は当時まだ子供がいなかったのですが旦那が自分が定年になるまでにローンは終わらせたいって感じだったので40年で組んだとしても65歳までには終われるように25歳までにって感じでした!

3怪獣ママ
小学校に入る時に、保育園からの友達がいる事でいきしぶりもなく
スムーズに学校生活をはじめられたので
保育園や幼稚園は同じ学区内で選びたいです!
保育園でも、小学校同じクラスになれたらいいね!とかもう年長さんでもお話ししてるみたいなので!

はじめてのママリ🔰
もし特に時期にこだわりがないなら、可能な限り早めに建てられるのをお勧めします😭
数年前に友達が建てて、今年うちで建てるのですが、どんどん建築費が上がっていて、しかも住宅ローンの金利も上がっているので、友達とほぼ同じ規模で同じ建築会社でも3割強上がっちゃってました😭😭😭

はじめてのママリ🔰
私は親に育児手伝って貰う前提で妊娠する前に建てました!
地域のママ友が欲しいなら今すぐだと思います。
小学校入学のタイミングはママ友作りなかなか難しいかと思います💦
家を出来るだけキレイに保ちたいなら子供がおもちゃ卒業したタイミングかなーと思います!
コメント