
明日、初めての家庭訪問がありますが、ペットボトルのお茶を渡した方が良いでしょうか。出さずに終わっても大丈夫でしょうか。
質問です!
明日小学一年生初の家庭訪問があります!
玄関先で10分程度みたいです。
うちが最終日ラストの家庭訪問先なんですけど
ペットボトルのお茶とかを
お渡しした方ががいいと思いますか?
それとも出さずに終わっていいですかね😭?
- toy(6歳)
コメント

nn
多分受け取ってもらえないかもしれませんが、用意します

moko♡
我が家はペットボトルのお茶と
個包装のお菓子を選べる様に何種類か毎回出します。
準備してても
先生方が手を付ける事はないですが😅
なので帰り際に 良かったらお持ち帰り下さいっと お茶は持って帰ってもらいます🙂↕️
躊躇される先生もおられますが
有難うございます!このお茶(新発売)気になってたんです😊っと持って帰ってくれる先生もおられましたよ😆
数日に分けてと言え暑い中 何件も自転車で生徒達の家回るの大変ですからね🥲
-
toy
ネットで調べると飲めないから結局ご迷惑になるとか書いてあるの見て悩んでました😭
一応用意だけしておこうかと思います✨
ありがとうございます☺️- 8時間前
toy
ありがとうございます✨
準備だけはしとこうかと思います☺️