※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の授業参観は何時から始まりますか?また、教室に何分前に行ってますか?

小学校の授業参観は何時から始まりますか?
また、教室に何分前に行ってますか?

コメント

まっこ

その学校によります💦
学校によっては学年ごとに時間を分けてるところもありますし、午前中からだったり午後からだったり…

行くのは始まる5分前とか直前でいいと思います。
早く行っても休み時間だったりして保護者は入れず待たされる事もあるので…

ママリ

学期毎に1回ずつ参観日ありますが、2限だったり5限だったりまちまちです💦
冬は積雪で駐車場が限られるので学年で時間分かれてたりもします🥺
あまり早く行っても玄関付近で待たされるので学校入るのは5〜10分前くらいです!
廊下に図工の作品掲示してあったり、絵の具セットとか買わなければいけないもの展示してあることもあるので、ギリギリよりちょっと余裕もって教室着くようにしてます😊

なつ

その時によります。
1時間目の時もあれば、5時間目の時もありますね💦
上の方と同じく、5分前とかでいいと思います!

はじめてのママリ🔰

何時間目の授業かによります!
始まる時間ごろにいきます😊
途中からの日もあれば途中で帰る日もあります。

はじめてのママリ🔰

2時間目のときもあるし5時間目のときもあります!

15分前くらいに着くように行って、外で待機して5分前に教室に入ってます。(入っていいですよ!と声がかかります)

ㅤㅤㅤ前の授業があったらそれが終わるまではどのみち教室には入れないので早く行きすぎると待機時間が長くなります。

はじめてのママリ🔰

娘の学校はいつも5時間目、13時からです。