
お子さんが高校生くらいになったら何と呼ばれたいですか?ママ、お母さん…
お子さんが高校生くらいになったら何と呼ばれたいですか?
ママ、お母さん、名前にちゃん付けなど。
私はママか、名前にちゃん付けが嬉しいです☺️
お母さんて呼ばれたくないので…🥲
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

しましま
私はお母さんかなと思います。

ままり
名前が良いですかね〜🤔

ペッパー
息子3人なので、母さんくらいがいいです😊
今は旦那の真似をしてあだ名で〇〇ちゃんと呼ばれていますが、そのうち恥ずかしがって呼ばなくなるだろうなと思います。
私の兄は同じく子ども時代は父の影響で母を名前で〇〇さんと呼んでいましたが、思春期以降はオカンになっていました😂

3怪獣ママ
ババア以外なら
もうなんでもいいです!笑
ママ呼びしてる高校生男子も結構多いので可愛らしいなぁと希望を抱いておりますが、息子の今の感じみてると無理そうです笑

はじめてのママリ🔰
お母さんがいいです☺️
私はむしろママ呼びが嫌で上の子赤ちゃん期から「お母さん」で教えて呼ばせてます笑

はじめてのママリ🔰
母ちゃんで呼ばれ慣れてしまったので急にママって言われると逆に恥ずかしく感じるようになってしまいました😂
なのでこのまま母ちゃんかお母さんって呼ばれたいです!

はじめてのママリ
私はお母さんがいいです☺️
ママは嫌なので、何とか矯正中です🤭

より
お母さんがいいです。
実際に高校生の長男にはお母さんと呼ばれてます。

はじめてのママリ🔰
私は逆で、ママよりお母さんがいいです😊
ママ呼びが嫌で、子供達には最初からお母さんで教えてます。
男の子もいますが、ママよりもオカン、オカンよりもお母さんが良いなって感じです🤣

はじめてのママリ🔰
ババア以外ならなんでも良いです!😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊