
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
企業が大きいところだと
難しいかもしれませんね💦

✩sea✩
前職も今現在の職場も、雇用保険だけ入ってます!
-
ママリ
え、羨ましいですー!
どういうシフト?で働いてますか?- 2時間前
-
✩sea✩
今は週4日、1日5時間で働いています^^*
前職は週4で、4~6時間くらいでした!- 2時間前
-
ママリ
ギリギリ週20時間超える感じですよね?
103万ですか?- 2時間前
-
✩sea✩
ギリギリ20時間にしてもらってました( ・ᴗ・ )
103万です^^*- 2時間前
-
ママリ
ですよね〜20時間こえたりこえなかったりですかね?
毎週こえると103万こえません?- 2時間前
-
✩sea✩
雇用保険は、勤務契約書の契約時間(ハローワークに提出する、職場側が記載した、契約労働時間)を見るので、実労働が時々週20時間いかなくても、問題ないんですよ( ・ᴗ・ )
なので、103万超えないように、無給で休みを入れて、年間103万になるように、ずっと働いています!- 1時間前
-
ママリ
えーそうなんですか🤣
ならもう会社次第なんですかね😂- 1時間前
-
✩sea✩
そうです!
私、前職を辞める前、2年くらいは、週20時間も働いていなかったですが、退職金とか貰えたらいいかなー、万が一妊娠したら育児休業給付金欲しいし、と思っていたので、職場が週20時間で出してくれていました( ・ᴗ・ )- 1時間前
-
ママリ
いい職場ですねー!
だいたい週20時間過ぎてたりするんですけど
雇用保険入れてくれないんですよね〜
扶養内で働いてるパートさんみんな
雇用保険だけ入りたいって言ってるんですけどね😂- 1時間前
-
✩sea✩
契約としては、週20時間未満、という事ですよね?
きっと、職場が手続きが面倒なんでしょうね💦
契約が週20時間未満なら、何も言えないですからね💦- 1時間前
-
ママリ
それがわからないんですよね〜契約書見てもかいてなくて😂
- 1時間前
-
✩sea✩
そうなのですね!
それなら一度、実労働の勤務時間を上司の方と確認して、週20時間以上働いているから、雇用保険入れてほしい、というか、20時間以上働いているなら雇用保険加入は必須ですよね?と言ってみた方がいいと思います!- 1時間前
-
ママリ
ですよね!確認してみます!
工場系に転職したいので
それありで探そうかなあとも思ってるんですけどね!- 53分前
ママリ
なかなか難しいですよね〜