
なんか日常的にもミスが多くてADHDなのかなって恐れています。可能性ありますかね?😥
なんか日常的にもミスが多くてADHDなのかなって恐れています。可能性ありますかね?😥
- あーちゃん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
良ければお話聞きますよ😊
なんか日常的にもミスが多くてADHDなのかなって恐れています。可能性ありますかね?😥
はじめてのママリ🔰
良ければお話聞きますよ😊
「ココロ・悩み」に関する質問
外国人の義両親が5月に幼稚園の息子を向こうに連れて帰りたいと言います。 今まで何度もそれで向こうに行っていて、2ヶ月くらい行っていたこともあります。 なので行事と重ならなければ私は全然OKなんですが、5月は遠足が…
支援級小1の息子がいます。 不安が強く、幼稚園の頃から「ママも幼稚園来て欲しい」と毎日のように言われていましたが、「大人は幼稚園入っちゃいけないんだよ」とか「今日は用事があるから~」と誤魔化しながら登園していまし…
5歳の娘はお砂場が大好きです。ただお砂場をしていると小さい子がおもちゃをかってにとってきてさわったり、娘が作った砂場に混じってきて触ろうとすると凄く怒ります。機嫌がいい日は、勝手に混ざってきても怒りません。…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あーちゃん
ありがとうございます😭
かなり恥ずかしかったのは荷物を送る時、宛先と送り主の名前住所を間違えたのが最近あったのと、とにかく忘れ物が多かったりなにかと注意力散漫で…
はじめてのママリ🔰
なるほど💦立て続けに続いてしまったり
そういえば…🤔と振り返った時に
多かったりすると、不安になりますよね😣
疲れかな 注意不足かな、でも多過ぎる
と思ったこと、私もあります🥲
はじめてのママリ🔰
私の場合、旦那に再確認したり
メモしてもらったりしていますが
あーちゃんさんも旦那様は
ご理解いただけていますか?
あーちゃん
分かってくださりありがとうございます🙏子供が小学校入学して環境が変わって色々忙しくてストレスが溜まってるのもあるのかもしれませんが元から抜けてるので更に抜けてる感じです。集中力もないです。
多すぎる事もあるんですね😭さすがに何回も続くと人に笑われたりして恥ずかしすぎて、、、。
旦那がいたらそうして貰ったりするようにします。1人で行動してる時はどうしようもないですよね?