
コメント

さおり
うちの園だとその他に、午前中に1回と午後に1回水分補給があります!
外遊び後とかに飲んでるようです!
恐らく水分補給してるとは思いますが😭
一度確認してみても良いかもですね!

はじめてのママリ🔰
私の勤務している園も子どもが通っている園もお昼ご飯の前(外遊びが終わったタイミング)と夕方に水分補給してますよ!
水筒は幼児クラスから持つようになっています。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
お昼ご飯の前ということはその後あまり時間あかずにお昼ご飯ってことですよね!
それくらいこまめにあげてもらえてたらいいのですが、、🥹- 3時間前

さくら🍯
うちの園は1時間に1回あります。
園によるので、迎えに行く時か連絡アプリ?連絡帳?で相談した方が良いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
1時間に1回は理想ですね!
マグ持参ですか??
確認してみます🥺- 3時間前
-
さくら🍯
人数多いのに本当によく見てくださる園です🌸
1歳児クラスの時はマグなしでした。
2歳児からコップ持参、
3歳児から水筒持参しています。
聞いてスッキリできると良いですね🥺- 3時間前

まなみ
保育園によるかと思いますが、私の働く保育園では、園庭や散歩先で水分補給する時間を必ず作ってます!😌熱中症になったら大変なので、園でも対策はしてるかと思うので聞いてみてもいいかもしれませんよ🙂
夕方以降はお迎え時がバラバラだったり合同保育してるかと思うのでなかなか水分補給の時間が難しいですが…捕食時間がある園(18:30~のお迎えの子限定)ではおにぎりやパンと一緒に水分補給摂ってるはずです!
ちなみに私の子はよく飲む子なのでマグに麦茶入れてから迎えに行ってました🚗³₃
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんなんですね✨午前も午後も水分補給の時間ありますか?🥺
捕食というものもあるんですね!
18時半だったらお腹空きますもんね🥺
16時半から合同保育なのでその前に飲ませてくれてるといいのですが、、
確認します🥹- 3時間前

まなみ
私の職場の園では午前中の活動(園庭や散歩)で必ず水分補給、そして給食に水分補給、午後のおやつに水分補給、夕方に園庭出て遊んでる時(だいたい5時ぐらい)に水分補給飲ませてます🍀*゜
うちの子どもの保育園では幼児クラスからは水筒になってて、足りなくなったら麦茶足してもらってるそうです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
午後は夕方とかですか?
確認してみます〜🥹
そういうの説明あったんですか?自分から確認されましたか?🥺