
子供の習い事についてです。習字を習うのは何歳くらいからが良いのでし…
子供の習い事についてです。
習字を習うのは何歳くらいからが良いのでしょうか?
うちの子は左利きなのですが、左利きでも習えますか?
右利きに矯正をするつもりは今のところありません。
子どもが左利きで、習字を習っている方がいらっしゃいましたら、お話し聞かせてください。
- ゆゆゆ(6歳)

あや
私のことで過去の話になるので申し訳ないですが、私は両利きですが基本は左利きです。
小学校1年生で通ってました。
習ってる場所等によるかもしれませんが、私の通っていたところは左利きで対応してくれました。

はじめてのママリ
長女が左利きですが、習字習ってます。
でも右で書かされてるみたいです。
本人も筆だからなのか、別に困ってないようです😊

ゆんた
硬筆とかで字に慣れた後くらいがちょうど良さそうかなと思います😃
左手の子も聞きますよ。ただ、払いとかがやりにくそうかなとは思いますが慣れですかね🤔?
コメント