※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞみ
住まい

墨田区の小学校への転校を考えています。放課後の学童は学校内にありますか?また、利用できる学年の上限はありますか?

墨田区の小学校に転校を考えています。

放課後の学童は学校の敷地内にありますか?🤔
また学童を利用出来る学年の上限はありますか?

コメント

あー

墨田区の小学校に自分が通っていた時は学校の敷地内には学童はなく徒歩7分くらい歩いたところにありました❕
歩いて学童か児童館の預かり?のどっちかでした❕周りの学校もそうでした❕

  • ぞみ

    ぞみ

    ありがとうございます😊
    私は板橋なのですが、私の時代も近くの学童に歩いて行ってたのですが、今の板橋区は学校の敷地内にあるので安心なのですが、引っ越すとなると私も子どもも土地勘もないので心配です😭😭

    • 4月24日
  • あー

    あー

    少しずつ昔と変わってきているのでもしかしから学校内にある学童もあるかもしれないです、、!
    でも地元に帰った時にそういった話は聞かないのでやはり少ないのかなぁとは思います😭
    しかも私は踏切渡ってました、、、!

    最初は先生とかが流石に一緒に行ってくれると思います🙆‍♀️

    • 4月25日
  • ぞみ

    ぞみ

    やっぱりそうですよね……
    定員もあるんですね😱
    踏切は怖いですね😨
    詳しくありがとうございます✨

    • 4月26日