
持ち家に住んでいる方にお聞きします。水回りリフォームの資金計画は立てていますか?何年後にどのくらいの費用を考えているか教えてください。
持ち家に住まれてる方、
リフォームの資金計画立ててますか?
何年後に水回りリフォームで何万とか、
みなさんの計画お聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 9歳, 10歳)

はじめてのママリ🔰
給湯器やガス(IH)コンロなど、大体10〜20年で交換することになるかと思います😊
実家がセキスイハイムで築23年ですが、外壁塗装、給湯器の交換、IHコンロの交換、キッチンの水栓をタッチレスへ変更、畳の張り替え、トイレを節水タイプに交換、太陽光パネルのメンテナンスなどを築10〜20年の間にやってました💦
外壁塗装で数百万
水回り(キッチン周りやトイレなど)で100〜200万
ぐらいかかってるみたいです。
実家を参考にすると、やはり10〜20年以内に何かしらの交換やメンテナンスは必要になると思うので、年間30万貯めて10年で300万20年で600万ぐらいを想定してます💦
コメント