

はじめてのママリ🔰
1人目は特に使わなかったです。2人目もお風呂待機とか1人目が手を出さないようにとか離乳食の時に座るみたいな使い方でした。
ジムメリーとか、支えて座って手遊びとか、寝返りやずり這いとか広いところで自由にさせてました☺️
はじめてのママリ🔰
1人目は特に使わなかったです。2人目もお風呂待機とか1人目が手を出さないようにとか離乳食の時に座るみたいな使い方でした。
ジムメリーとか、支えて座って手遊びとか、寝返りやずり這いとか広いところで自由にさせてました☺️
「バンボ」に関する質問
もう少しで生後8ヶ月になります。 まだおすわりが出来ていません。 最近腕立て伏せみたいなポーズしたり 猫みたいにおしりつきあげるようなポーズをします。 これっておすわりする前兆なのでしょう?? バンボに座らせる…
お出かけの移動中とか、お外でお花見とかの時って どうやって離乳食あげてますか!バンボとか持ってってますか?それともベビーカーの上とかですかね。 車の中で移動中だったらチャイルドシートの上とかですか!
お使いの椅子を教えてください🙇♀️ 間もなく生後6ヶ月、離乳食をバウンサーであげています。 後ろにタオルを入れたり角度を変えたりしていますが あげにくいし食べにくそうです。 座椅子に座らせてあげるのも、まだ安定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント