※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首が座った子どもの、日中の過ごし方についてです!最近首が座り、横抱き…

首が座った子どもの、日中の過ごし方についてです!
最近首が座り、横抱きしても自分で首を持ち上げて居心地悪そうです。
今は、両脇を支えて大人の膝の上に座らせたり、うつ伏せで遊んだりして過ごしています。

首が座ってから、自分で座れるようになるまでの間、どうやって過ごしていましたか?
バウンザーやバンボは必要でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目は特に使わなかったです。2人目もお風呂待機とか1人目が手を出さないようにとか離乳食の時に座るみたいな使い方でした。
ジムメリーとか、支えて座って手遊びとか、寝返りやずり這いとか広いところで自由にさせてました☺️