
育休中の上の子の保育時間について先月第二子を出産し現在育休中です。…
育休中の上の子の保育時間について
先月第二子を出産し現在育休中です。
上の子が保育園に通っているのですが、送迎は夫にお願いしていて、7時〜17時半頃まで保育園に預けています。
保育園からは時短保育の説明や依頼などはなく、「ママ無理しないでいいからね〜」という感じです。
明日で産後1ヶ月になるのですが、下の子が寝ない子で毎日寝不足、抱っこで体バキバキでしんどいです、、
私の親も夫の親も仕事をしているので時短保育になると送迎は私だけになります
あと1〜2ヶ月程これまで通り預けたら迷惑ですかね💦
非常識な親だと思われるでしょうか😔
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
明日で産後1ヶ月なら、まだ産休中なので標準時間のままのはずですよ😊
育休に切り替わったら短時間認定になるかと思います。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほど!産休の期間は今まで通りの時間でいいのですね😳
安心しました😮💨ありがとうございます♪