※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半になり発語が増えてきたのですが、場面にそぐわないところで急に…

1歳半になり発語が増えてきたのですが、
場面にそぐわないところで急に覚えた言葉を発します。
例えば暇になり独り言でママやパパなどいいます。
遅延性エコラリアですか?💦
普通は言ったりしないのでしょうか?💦

コメント

なな

1、2歳なら普通ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    独り言が多く、急に覚えた言葉を意味なく発するのでネットで調べたところ1歳半から遅延性エコラリアが出てくると書いてあったので💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全然普通のことだと思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のことなんですね💦
    ネットで調べると自閉症の子は1歳半から遅延性エコラリアが出てくると書かれており、健常児の子は何もないところで覚えた言葉を発することは無いのかなと思いました💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私調べた事なかったので全然知らなかったんですけど、普通に周りの同い年ベビーだった子達も言ってたのであまり気にしてなかったです😂👌🏻

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半頃でしょうか?💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!  

    • 1時間前