
みなさん、お粥の粒はいつから潰さなくなりましたか?5月頭で7ヶ月、離乳…
みなさん、お粥の粒はいつから潰さなくなりましたか?
5月頭で7ヶ月、離乳食中期2回食になります!
5.6ヶ月はあまり深く考えず、水もしっかり測らずお米から水出してお粥を作って、スプーンで米粒を潰してあげていました。結構よく食べるし、ネットに記載ある初期のおかゆのグラムより多く食べれる印象です。吐き戻しも全然なし
今までお粥の粒は潰してましたが、面倒くさくて、潰さなくてもよかったりとかしますかね?
ちなみに、豆腐も軽くほぐすくらいの粒(ひき肉よりもやや細かめ)とかももぐもぐ食べてます
- はじめてのママリ🔰

スノ
2回食で7倍粥から潰してないです!
豆腐もほぐすなどせず、スプーンでそのまま口に運んでました!

はじめ
スプーンで潰れるだけつぶしてめちゃくちゃ残ってるってのを7ヶ月にはしてました。子供が食べる(咀嚼な感じ)&便の形状が合っていればなんでもいいと思ってます♩
コメント