※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子どもの遠足で初めてお弁当を作るのですが、保冷剤を入れなくてはなり…

子どもの遠足で初めてお弁当を作るのですが、保冷剤を入れなくてはなりません。

・弁当箱の蓋が凍らせられるもの(一体型)
・お弁当ベルトに保冷剤がついているもの
・お弁当用の保冷剤

おすすめはありますか?

それとも普通にケーキとかシュークリームとかに付いてくる保冷剤を入れてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お弁当用の保冷剤を使ってます!
100均で可愛いのが売ってるのでそれを使いますが、小さいしあまり効果が心配なのでちゃんとしたのを使って可愛いのは見えるところに入れてます!
ちゃんとしたのは本当に保冷剤って感じのです!
大きさは大人の手のひらくらいのですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真までありがとうございます🙏助かります

    • 50分前
キキ

普通の保冷剤つかってます!ケーキについているものは小さいので、それより大きいサイズのやつです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!大き目がよさそうですね✨

    • 49分前
ゆっち

100均にあるキャンプ用の保冷剤、いいですよ!
ケーキに付いてる保冷剤、破られたのでそっちに替えました。プラケースなのでこれなら破られない!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!破られるんですね😢100均見てみます!

    • 49分前
  • ゆっち

    ゆっち

    でも、100円じゃないかもしれません。。。すみません😂

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫です👌☺️ご丁寧にありがとうございました😊

    • 12分前