※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこをあまり好まない子、どうやってスキンシップとってますか?よく、…

抱っこをあまり好まない子、どうやってスキンシップとってますか?

よく、断乳後や、保育園に行くようになったら、それまで以上にスキンシップとった方がいいと聞きます。
断乳相談した助産師さんや保育士さんからも言われました。

一歳の娘は、それはそれは活発で。動くの大好き、歩くの大好き。
家で抱っこしたり、マッサージや手遊び歌等々してても、すぐにスルッと抜けてどこかに行ってしまいます。
意識してスキンシップ取りたくてもとれない。。。。

外に出たら抱っこ紐してても、おろしてー!あるくー!となってしまいます。

スキンシップ取れなくていいのかな、と思うし、
なんなら私が寂しいです😂

みんなどんなスキンシップの取り方してますか?

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

次男が抱っこ好まないタイプです😊
寝る時におやすみギューってするのは毎日の日課にしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!

    おやすみぎゅー、うちも日課にしようと思います☺️

    • 7時間前