
コメント

ママリ
病院や大手製薬会社が儲かるような仕組みになってますよね💦
うちも息子がアトピーで薬をもらうんですが、毎回大量のヒルロイドローション…。
日本とアメリカでは根本的な治療法や対処法が違うんですね😊🍀勉強になりました✨
ママリ
病院や大手製薬会社が儲かるような仕組みになってますよね💦
うちも息子がアトピーで薬をもらうんですが、毎回大量のヒルロイドローション…。
日本とアメリカでは根本的な治療法や対処法が違うんですね😊🍀勉強になりました✨
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あるアトピー治療で有名な人気皮膚科に行ったこともありますが、ショーケースにたくさん保湿剤が綺麗に飾られていて、ユースキンからお金もらってるのかな?と思ったこともあります😂
ヨーロッパでも知り合いの赤ちゃんが乾燥してアトピーみたいになって病院に連れて行くと、お風呂は週1にするよう指導があったそうです。ヨーロッパは硬水だからというのもありますが、そもそも乾燥するから保湿しましょう!って指導してるのは日本みたいに利権絡んでそうな国くらいかもしれません💦
お風呂に毎日入るようになった習慣が作られたのも昭和時代のメーカー広告によるものと聞いたことありますし。