
コメント

pom
病院や大手製薬会社が儲かるような仕組みになってますよね💦
うちも息子がアトピーで薬をもらうんですが、毎回大量のヒルロイドローション…。
日本とアメリカでは根本的な治療法や対処法が違うんですね😊🍀勉強になりました✨
pom
病院や大手製薬会社が儲かるような仕組みになってますよね💦
うちも息子がアトピーで薬をもらうんですが、毎回大量のヒルロイドローション…。
日本とアメリカでは根本的な治療法や対処法が違うんですね😊🍀勉強になりました✨
「雑談・つぶやき」に関する質問
休みの日は私だけ早起きなので 部屋(2F)の扉を閉めて.ケータイの充電器も コンセントから抜いてリビングに行きます。 しばらくしてタバコ吸うために起きてきた旦那に 👩「部屋の扉ちゃんと閉めてきた?」 👨「閉めてきたよ…
昨日の夕方、夫が夕寝(笑)し初めて あぁ、またー。夜眠れなくなるパターンじゃんって思ってたけど、どうせ起こしても起きやしないから 放置してたら、案の定19時くらいに起きて 結局眠れたの深夜3時(笑) せっかくのお盆…
前にスカイツリーへ行った時に買ったことあるやつ〜♬.*゚ 横浜の高島屋限定でジェノベーゼが出てたから買ってみた! あとで食べよう〜楽しみ🥰 ところでこのお店の名前が分からないんだが🤣
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あるアトピー治療で有名な人気皮膚科に行ったこともありますが、ショーケースにたくさん保湿剤が綺麗に飾られていて、ユースキンからお金もらってるのかな?と思ったこともあります😂
ヨーロッパでも知り合いの赤ちゃんが乾燥してアトピーみたいになって病院に連れて行くと、お風呂は週1にするよう指導があったそうです。ヨーロッパは硬水だからというのもありますが、そもそも乾燥するから保湿しましょう!って指導してるのは日本みたいに利権絡んでそうな国くらいかもしれません💦
お風呂に毎日入るようになった習慣が作られたのも昭和時代のメーカー広告によるものと聞いたことありますし。