
国産ブレンド米ってどういうことですか?輸入米は入ってないですよね?国…
国産ブレンド米ってどういうことですか?
輸入米は入ってないですよね?
国産ブレンド米が、国産なのに少し安い理由を知りたいです!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
複数の品種が混ざったお米です!
例えば国産の、こしひかり、ゆめぴりか、、、など何個か混ざってます。
こしひかり1種類より色々混ざってる方が安いです🙌

まぺ🔰
国が保有していた備蓄米かなと思います🤔

3人目のママリ🔰
単一米のほうが高いですよー!
複数原産だと例えば他の地域のお米とブレンドされたお米になります!

しゅがー
国内生産された複数の品種や産地や、作られた年の違うお米が混ざっているものがブレンド米です。
混ざってることで味や品質が通常のものより劣るからだと思います。

はじめてのママリ🔰
国産のお米が複数種類入ったものです!
備蓄米放出前から店頭で並んでました〜
普通の炊飯器を使って食べてますが、特に味が悪いとかは感じないです!

はじめてのママリ🔰
値上がり第一段階目と、最近に国産ブレンド米安く手にしました。
どちらもJAのパールライスで、JAが業者介さず直接売ってるのかなぁって思ったのですが実際どうだろう🤔
お米のブランドにはこだわりないですが、普段食べてる白米(コシヒカリが多い)となんら変わらず、何も気にならず普通に美味しく食べれてます。
コメント