※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
お出かけ

電動自転車で子供を乗せて移動する際の距離や時間について教えてください。特に保育園までの片道30分は長いでしょうか。

自転車での距離

電動自転車で子供を乗せての移動はどれくらいしますか?
保育園までどれくらい、1日どれくらいなど詳しく教えていただけると有り難いです🥹

数日後に子供との自転車デビュー!するので、参考までに知りたいです

片道30分とか長いですかね?

コメント

にゃんず🐈‍⬛

自転車しか移動手段なかった頃は30分くらいなら余裕で乗ってました✨
夕方だと寝てることもありました😂

.

電動ママチャリ歴6年です。笑
体力にも寄るけど行けるかなー、、片道30分、毎日だとママさんが疲れちゃうかな〜と少し心配ではあります😭

ちなみにうちは、普段はバス通園なんですが、懇談や行事は自転車送りで15分以内でした。
たまにでも少し遠いな、面倒だなと思いました💦

買い物とかで2人前後に乗せてとかで最近までよく移動してましたが、
30分以上の所はさすがに遠くて重量もあるので行けても事故がこわいって感覚です😅

ママリン

普段は自転車片道10分。往復で20分です。ちょっと遠出して隣の駅までだと片道30分ぐらい。たまにだと楽勝だけど、毎日だとしんどいかな🤔

たかせ

だいたい30分以内です😌
ただ30分くらいはお出かけのときで毎日の保育園や職場までが片道30分なら遠いキツいってなると思います💦
自宅→保育園10分、保育園→職場5分でした😊

はじめてのママリ

片道30分かかること自体は電動なら全然平気だと思いますが、私はカッパ大嫌いなので雨の時が超辛いかなと思いました😭

はじめてのママリ🔰

トータル30分くらいです。
家〜園まで10分、園〜駅まで5分。それを往復です。
そこまで負担にならない距離です。

休日に自転車で30分のところに出かけたりすることはあります!✨
保育園まで毎日片道30分だと結構遠いのではと思います💦