※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シンママになる予定ですが、不動産事務より派遣の方がブラック企業に当たるリスクは低いでしょうか。職歴がほぼないため、就職活動が不安です。

シンママになる予定ですが、宅建持ってて不動産の事務を探すより、派遣とかの紹介予定派遣とかのがブラック当たる率低いですか?

不動産関係ってブラック多そうで、シンママで働けそうなところ少ないイメージがあって就活不安です、、

しかも職歴ほぼなしです、、

コメント

はじめて

シンママになることも働ける条件も正直に提示して受かるところは大丈夫だと思います。
ブラックなところは無理言って融通聞く人しか新規に雇わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!
    少し安心しました!!
    やっぱり残業できないし、その約束で入ったのに、なんで残業できないの?みんなに迷惑かけて申し訳なくないの?って言われるのをイメージしてました🥹

    • 5時間前
にこ◡̈

不動産ですが、シングルの方が3人位います。
みなさん定時ぴったりで帰ります。
経理と事務です