
コメント

はじめてのママリ🔰
4歳で2時間お昼寝してたら
そんな感じだと思いますよ👍

ツー
うちの子達も、夏だけは4歳以上でもお昼寝あるんですが、お昼寝あると完全に寝付く時間は22時過ぎてました😂
発達や発育のゴールデンタイムは22時〜2時なのでそこは問題ないと思います🙆

ゆー💓
園で2時間も寝ていると寝れないかもしれないですね。
お昼寝時間調整してもらうのはどうですか?その子によって体力って違いますしね。
うちの園では4歳児クラスはもうお昼寝時間ないですよ!どうしても寝ないと体力が続かない子だけ少し昼寝させるくらいです😊

まー
体力ついてきたのかもしれませんね😊昼寝の調整を依頼するのは難しいでしょうか。うちの保育園は年少くらいから調整してもらえますよ!
お昼寝がもう少し短ければ寝付く時間は早くなるかもなので💦慣れるまでは夕方とかぐずぐずしちゃうかもしれませんが。。

はじめてのママリ🔰
2時間も昼寝してたらそりゃ寝れないと思います😂

Riiiii☺︎
うちの園は年長まで昼寝あって1時間半〜2時間お昼寝あるので22時過ぎるのザラでした😭😭😭
寝かしつけが本当苦痛だったしはよ寝ろやー!て毎日思ってました😂
付き合ってられないので自分たちで寝てねー!て放置してました😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
園で就寝時間記載する欄があるのですが、他の子はもっと早いです😓
はじめてのママリ🔰
寝る子は1年生でも夕寝して夜もすぐ寝れますよ!
うちは4歳の時夕方20分でも寝たら
夜寝なかったです💦