※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんのトイトレのやり方教えてください!どのように進めたらいいのか、、、

皆さんのトイトレのやり方教えてください!
どのように進めたらいいのか、、、

コメント

まめ

①勢いでパンツ履かせる。←失敗をさせる。②1時間おきくらいにトイレに座らせる←オムツに出てるタイミングを見ながらトイレに行く。とかですか?③お風呂で出ることありませんか?その時にそれはトイレでする事を伝えていく。

私は、恥ずかしいですが、自分でオマルにおしっこをして見せました笑。これがおしっこだよと😇💦なんとなぁーく伝わったのかすぐ取れましたww

はじめてのママリ🔰

我が家は幼稚園満3歳で入園だったので2歳10ヶ月くらいからゆるーくトイトレ開始しました。

トイトレ開始前の準備として
一緒に好きなパンツ買いに行ったり
You Tubeでトイトレ関連の楽曲や動画を自然と流して興味を誘ってみたり…
最初は補助便座を買って『ちょっと座ってみない?』と誘って服着たままで座らせてめちゃくちゃ褒めました。

トイレ座るのを怖がったり抵抗が無ければ
『出なくてもいいから明日からトイレに座っておしっこ💩してみようね』と伝えて
日常生活はオムツだけど時間決めてトイレに座らせていました。

朝一番はおしっこ出る確率が高いので
朝起きたらすぐや食後すぐトイレへ連れて行き成功体験を増やしました。

もらしてもいいからパンツで1日過ごすスタイルもやってみましたが1日10回くらい漏らされて親のメンタルやられたので
とりあえずパンツ履いてその上からオムツ履いて過ごす+時間決めてトイレ連れて行くを繰り返したら3歳1ヶ月でトイトレ完了しました😊

長くなりましたが参考までに🍀