※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学2年生の家庭学習について伺います。宿題以外に30分の学習をしていますか?他の方はどうでしょうか。

小学2年生、宿題以外の家庭学習はしていますか?


先日学校の懇談会がありまして、宿題以外に30分の家庭学習を習慣づけるようにとお話がありました🥹
みなさんの学校も同じ感じですか?
また、その通り毎日30分の家庭学習をしていますか?

今うちの子は毎日チャレンジをやっていますが、国・算を1日分やって15分ほどです、、、

コメント

k

全くしてないですー💦😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    安心しました😮‍💨✨
    プリントには学年ごとの目安として記載あり、1年生で20分と書かれていましたがやらずに1年過ぎていました(笑)

    • 5時間前
  • k

    k

    やらせなさすぎて心配ですが
    やらせる余裕がなくて😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分って結構長いですよね…!
    つきっきりなんて難しいですもんね🤣💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

全くしてなくて、今この投稿読んでえ?って声でました笑
同じく2年生でそのうち家庭学習もした方がいいとか言われる事もあるのかもと覚悟しておきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ホッとしました〜🥹✨
    1年生から20分やるべきだったようですが、全く無視しておりました(笑)

    • 2時間前