
教育費について、何歳までにいくら貯める予定か、またそのために行っていることを教えてください。
教育費について教えてください!
何歳までにいくら貯める予定ですか??
また、貯めるためにやっていることも教えて欲しいです😀
- myi(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
10歳までに高2〜3年で通うであろう塾代含めて1,300万円を準備しました‼︎
学資保険10回払込で満期900万円と、
余剰金があったので、
ジュニアnisa満額で400万円できました☺️
×3人分です👍
教育費について教えてください!
何歳までにいくら貯める予定ですか??
また、貯めるためにやっていることも教えて欲しいです😀
ママリ
10歳までに高2〜3年で通うであろう塾代含めて1,300万円を準備しました‼︎
学資保険10回払込で満期900万円と、
余剰金があったので、
ジュニアnisa満額で400万円できました☺️
×3人分です👍
「教育費」に関する質問
同じ感じの考えの方いますか??😂 もともと子ども2人欲しかったんですが、この物価高と自分の持病の関係もあり一人っ子にほぼ決めました! そこまで世帯年収高くないのですが、子ども1人なら大学費用とかもそれなりに用意…
旦那が契約社員です。 前に勤めていた小さな会社がありましたがなくなってしまい、今契約社員として別の会社に行きました。 退職金もないので老後や教育費が不安です。 私は今精神的疾病で働けず、もし良くなったとしても…
支出次第だとは思いますが、、教育費として月10万円を家計から支出できる家庭は月の手取り最低でもいくら必要ですか?子ども1人か2人です。認可外なので幼稚園とプレの4年間だけ高くなりそうです。その後は公立です。
お金・保険人気の質問ランキング
myi
ありがとうございます!10歳までに1300万円すごいです😆
ジュニアNISAは、利益出て400万円ですか?😀
ママリ
ジュニアnisaは80万円を5年間できました‼︎
含み分入れると、本日の時点でも680万円ほどあります‼︎
先週の暴落の前は770万円くらいまでありましたのにー。
myi
ありがとうございます!
暴落は最悪ですよね🥹