※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小1の息子が体調不良で欠席し、宿題を持ち帰りました。全てを今日やって明日提出するのが普通でしょうか。また、音読は私が読んで息子に繰り返させる方法で良いでしょうか。

小1の息子がいます。先週1週間体調不良で欠席して、今日宿題を持って帰って来ました(プリント9枚、音読)。

これは今日全てやって明日提出するのが普通ですか?
音読もありますが、うちの子は知的障がいがあり自分の名前は読めますが他の文字は読めません。この場合は私が読んでおうむ返しのように息子に読んでもらったらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

プリントは明日提出しなくても
少しずつでいいと思います。
うちは3年生の子いますが
長期で休んだ場合は宿題は
無理しなくていいと言われますよ!

音読はおうむ返しでもいいと思います☺️

ままり

プリント9枚を1日でやるのはかなりハードだと思います。
先生から特に連絡がないのであれば、今週1週間の間に少しずつ提出するか、来週まとめて提出で大丈夫だと思います!

もしくは、できたらして下さいくらいのもので、提出も必ずではないのかと、、

音読も書かれているようにされるので、十分だと思います!

はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます😊なんとか4枚終わらせて、後はゆっくり出そうと思います🥹
音読もおうむ返しでやりました‼️