※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那のおばあちゃんが亡くなったのですが、親族にあったら ご愁傷様ですであってますか?

旦那のおばあちゃんが亡くなったのですが、
親族にあったら ご愁傷様です
であってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あってます!

お悔やみ申し上げます
と言う方もいました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義理両親やいる方みんなに、ご愁傷様ですですよね??

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母が亡くなった際に、義理父・義理兄弟・義母のお姉様など、義母の親族には
    この度はご愁傷さまですと会場で顔を合わせた1言目に伝えましたが、
    その後は自分も親族側として参列していたので、義母の親族ではない関係者からは言われる側でした

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思うと、親族側の立場なのに親族にご愁傷さまですは、もしかしたら間違った使い方だったんですかね🤔 お役に立てずすみません😫

    • 11時間前