※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たに🔰
子育て・グッズ

3歳の娘がプリキュアにハマり始めました。プリキュアって毎年変わるみた…

3歳の娘がプリキュアにハマり始めました。
プリキュアって毎年変わるみたいですが、
3〜5歳くらいなら新しいのを毎年好きになるものですか?
だいたい何歳?何年目?がピークにはまりますかね?

毎年高いおもちゃは買えないので、
今年は塗り絵やシールなどの消え物でつないで、
来年新しく変わるタイミング(ちょうど4歳になります)で、欲しがれば買ってあげてもいいかなーと思っているのですが、、、
来年のプリキュアにもハマるかは分かりませんかね?

コメント

ママリ

今小学生の娘は、2歳後半~5歳半ばくらいまでプリキュア好きでした😊
毎年好きになります😂
うちは4歳後半~5歳半ばがピークで、プリキュアの舞台行ったり、映画行ったりしてました。
どんなにハマっててもおもちゃは絶対すぐ飽きるのでいっさい買わず、シールや塗り絵やお菓子のみでした😊
あとはハッピーセットがプリキュアだったら買ったりしたくらいです。

さんちゃん

もうすぐ5歳の娘も3歳頃からハマり出しまして今3年目ですが、昔のプリキュアもまだ好きですよ〜!
好みはあるみたいですが今年も変身するおもちゃ欲しいって言ってます😂

もも子

3歳になる年、新シリーズ開始時2歳8ヶ月から見始めてハマり、そこがピークでした。その年はファンブック、おもちゃ、おもちゃ付きお菓子(その時はスターカラーペンというもの)とか、いろいろ買いました😅

4歳年少の年のはコロナで放送がなぁなぁになったのもあるかも…全然ハマらず、
5歳年中の年にはポケモンにベクトル変わって、アニメや映画見たりお菓子とかは買うけど、大きいおもちゃは買わなくなりました。

その後もアニメと映画は見てるけど、おもちゃ買うことはないです

はじめてのママリ🔰

うちの10歳の娘、またプリキュアブーム到来😂
プリキュアショーとか大人の女性、おじいちゃん、イタバック持って来るの見たらハマってしまいました〜😂

はじめてのママリ🔰

うち、年長さんでプリキュアからアイカツに移行し、中学生で再度ピークにきました。いま高2、いまだに愛しております😇

たぶん、いまが自分の小遣いもあるから、プリキュアに賭ける金額は一番ヤバいです。プリキュアのウエハースも、箱買い、です😇